伊藤綾 Night Flight Jazz

名古屋の小畑孝廣音楽事務所内TEAM357の一員として、ある時はジャズボーカル、ある時はジャズドラマー。

タグ検索:活動報告・日常記録 , 仕事術、読書 , 保育園

ドバイに行きたい


名古屋を中心に活動中。
JAZZボーカル伊藤綾です。

今日の写真は、
パーティーのヒトコマ。
今、大人気のこけしのヨネ子と小代ちゃんと。


◆instagram
https://www.instagram.com/aya_ito_jazz/

instagramに毎日アップしてます。
フォローお願いします!


◆TikTok始めました。
フォローお願いします!
https://www.tiktok.com/@jazz_vocal_aya_ito

これは、正直どう使ったらいいのか迷ってます(笑)
勉強中!


◆個人レッスン(ジャズボーカル)
 まもなく受付開始


◆ライブスケジュール
6月12日(水) ※チャージ制
7月10日(水) ※チャージ制
8月 7日(水) ※チャージ制
8月31日(土) ※チャージ制
9月11日(水) ※チャージ制
9月21日(土) ※チャージ制

サパーラウンジ邸旺にて。
1ステージ20時から
2ステージ21時15分から

サパーラウンジ邸旺(TEIOH)  ontei.net/
名古屋市東区東桜2丁目12-30 コウセイビル2F  
※最寄:桜通線 高岳駅または東山線 新栄町駅
Tel:(052) 935-2600  


詳細はホームページ内、LIVE Infoからどうぞ。
https://www.ongaku.cc/aya/liveinfo/
ご予約、ご来場をお待ちしております。


◆パーティー
2024年10月5日(土)
「Jazz Party」
ガーデンパレスホテルにて
小畑孝廣Jazz Conception+Vo西嶋恵、伊藤綾

まだ先ですが、日にちあけておいてください。
共に楽しみましょう!


お申込み・お問い合わせは
予約フォーム
https://www.ongaku.cc/aya/yoyaku/entry-2113.html

または、メールでお願いします。
info.team357.jazz@gmail.com

氏名、連絡先、ご参加人数、住所、ご来場予定日を記載して
送ってください。

ご連絡頂きましたら、振込先を明記して返信します。
入金を確認後、チケットを郵送いたします。

連絡先(携帯)と住所は、連絡が取れるように、
また、チケットを郵送する際に使用するためです。


◆本日のおすすめJAZZ  
Dizzy Gillespie Quintetのバージョンで
「Tin Tin Deo」

トランペットとベースのデュオ。



*********************************      

~本日のブログ~

小代ちゃんがドバイに行ってきた話をする
イベントをやるということで、参加してきました。

ドバイっていうと、
「ゴージャス!」
「石油王!」

そんなイメージがあるけれど。
国のブランディングが上手だから。
そんな印象をもたれてるそう。

金ピカのところもあるけれど、
そうじゃないところもあるし。
石油王はいないらしい。


発展途上国ではあるものの
戒律が厳しいため、治安はいいそう。

・公共の場で男女がいちゃつく⇒手をつなぐまではOK
・地下鉄での居眠り⇒罰金
・車を汚したままにしておく⇒罰金
・地下鉄での飲食⇒罰金
・高級ホテル⇒1泊1万2000円位で泊まれる、お湯が出る。
・トイレは掃除する人が待機して、使用後すぐに掃除するので綺麗

もうトイレ情報を確認できただけで、安心できる。
トイレが汚いところには行きたくない、都会っ子。

バリに行った時は本当に大変だった。
私の前に使った外国人が

「Oh, my god!」って
叫びながら、パンツをあげながら出てきてびっくり。

個室に入ってさらにびっくり。
トイレが汚すぎて、用を足せなかった。。

今はもう少し綺麗になってるのかもしれないけれど。
その点ドバイは安心できそう。


中森明菜が流行ってる?らしい。
プロモーションビデオでドバイの方の風景が
使われたのと。

アラビア音楽?的な要素を使った曲があるため
人気らしい。

「明菜を泣かせた、マッチは許せない。」

と言ってたそう。
マッチ=近藤真彦。

昭和のまま、時代が止まっている(笑)
聖子ちゃんではなく、明菜ちゃん派が多いみたい。

最近、明菜ちゃんはジャズを歌っている。
ドバイでジャズを歌うと、私も人気者になるかもしれない。

地下鉄内で寝ないようにしないといかんけど(汗)
行ってみたい国の一つになった。


ネットなどで簡単に情報収集はできるけれど、
やっぱり直接現地に行って。

信頼してる人の情報が安心する。
小代ちゃん、素敵なイベントをありがとう。


◉サパーラウンジ邸旺での
小畑孝廣Trio+Vo伊藤綾ライブは

6月 1日(土) 
小畑孝廣Trio+Vo 伊藤綾
P松井昭浩、B大久保健一
⇒○ステージかぶりつき席
 ○後方の全体を見渡せる音響のバランスのいいお席
 予約できます。


6月12日(水) 
小畑孝廣Trio+Vo伊藤綾
P菅沼直、B沖田望
⇒×ステージかぶりつき席(予約済)
 ○全体を見渡せる音響バランスのいいお席
 予約できます。


ご予約、ご来場お待ちしてます。

今日も良い一日を。
そして良いJazzを。


◆ライブスケジュール。
ライブスケジュール(←リンク)」
時間、場所、共演メンバー、料金など詳細はこちらから。


◆予約(お問い合わせ)
予約フォーム
https://www.ongaku.cc/aya/yoyaku/entry-2113.html
お気軽に♪
48時間以内に返信いたします。

返信がない場合は、何らかのシステムに不具合が
商事てるので、お手数おかけしますが、

info.team357.jazz@gmail.com

までメールお願いいたします。


◆ラジオ
愛知北FMにて
ラジオ番組を持つことになりました。

番組名は、ずばり
「伊藤綾 I love Jazz」
ド直球(笑)

毎週金曜日15時30分から16時まで
お近くの方はラジオから。

犬山市、小牧市、江南市、各務原市
可児市、扶桑町、大口町は電波が届くそう。

遠く離れた方はこちらから視聴可能。
https://www.jcbasimul.com/unitednorth

視聴方法
https://842fm.jp/?page_id=2322


◆YOUTUBE
JAZZを身近な音楽にするために。
とある夢(野望)実現のために。
2024年は動画にも力を入れていきます。

チャンネル登録、いいねボタン大歓迎です。
動画はこちらからご覧いただけます

ラジオのアーカイブもこちらで配信していきます。
そしたら動画の本数も増えていく!

5月24日放送分のアーカイブです。
ご案内が遅くて申し訳ございません(汗)



14本目の動画はラジオのアーカイブです。
お時間ありましたら、どうぞ。


知ってる!
ありだね!
この曲好き!

と感じた方は「いいね」ボタン、
チャンネル登録お願いします。

また、あなたのおすすめの曲がありましたら、
コメント欄で教えてください。

こんな時におすすめの曲ありますか?
というリクエストも大歓迎です。
共にJAZZを楽しみましょう。

おかげさまでチャンネル登録してくださった方65名。
じわじわと増えてます。

わーい♪
感謝!

観ていただけたら嬉しいです。
ありがとうございます。

登録者数1万人を目標にしてます。
あと9935人(笑)
やるぞ―!


期限は1年後。
2024年12月31日大晦日の日に、登録者数が1万人超えるように。

みなさんの気分にぴったりあうおすすめのジャズや。
ジャズの魅力をご紹介していきます。

元気になったり、癒しをもらったり。
少しでも生活の潤いとなれば幸いです。

こんなシチュエーションにぴったり合うおすすめの曲を知りたい。
そんなリクエストもお待ちしております。


今日も良い一日を。
そして良いJAZZを。

◆ボーカルレッスン

●個人レッスン
まもなく人数限定にて、募集開始。

興味がある方は、お問合せ下さい。
info.team357.jazz@gmail.com


●グループレッスン

【中日文化センター】
南大高中日文化センター(イオンモール大高)
問合せ:南大高中日文化センター    TEL 0120-534-373


豊田中日文化センター(豊田産業文化会館5階)
問合せ:豊田中日文化センター     TEL0120-982-841


【蟹江カルチャーセンター】
蟹江カルチャーセンター
ヨシヅヤ蟹江専門店館
問合せ:蟹江カルチャーセンター    TEL 0567-94-3011


◆LINE Official Account始めました♪  



「@lqy0042y」

で検索いただくと出てきます。
よろしくお願いします。
※「@」も入れてください。

友だち追加  
登録方法はこちらからどうぞ♪  
https://www.ongaku.cc/aya/news/entry-1623.html  

LINE@に登録してくださってる方には
そちらから予約、お問い合わせも受け付けております。

受付の連絡後、予約完了とします。  
LINE@情報も、お見逃しなく♪  


◆instagram
https://www.instagram.com/aya_ito_jazz/


◆出張演奏の依頼について  
【詳細はコチラ】  
https://www.ongaku.cc/aya/news/entry-1832.html


◆メルマガ始めました♪  
登録はコチラ  
https://www.bizmail.jp/form.cgi?mgid=jazz  

登録方法はコチラ  
https://www.ongaku.cc/aya/news/entry-1624.html  

月々のライブ、イベント情報をお届けします。  
上記リンクより、登録・解除できます。  


◆LINEスタンプ作成しました  
スタンプ名:Takahiro Obata Music Office Vo)Aya Ito  
下記リンクより、購入可能。  
http://line.me/S/sticker/1050960  


このエントリーをはてなブックマークに追加